
せっかく政権交代したのに、国民との約束・マニフェストをかなぐり捨てことごとく国民を裏切る民主党。白アリ退治もせず消費増税に命をかける野田佳彦、2030"年代"までに脱原発の詐欺公約、オスプレイ全国配備のあきれるほどの隷米・売国、こんな詐欺政党は存在価値もない。活発な批判投稿をお待ちします。
アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
グローバリストを信じるな:脱米のすすめ(内田樹の研究室)拍手コメント [晴耕雨読 から]
グローバリストを信じるな:脱米のすすめ(内田樹の研究室)
2020/11/30 2:56
こんばんは。度々失礼いたします。
おかげさまで、鼻水の嵐は収まりました。
何だったんでしょう、あれは。
よくわかりません。
ともかくも、楽しみにしていた、秋が来ました。
何か無理して時局の大きな話をしようとしても、身の丈に合わないので焦点は外すし、多くの人が関心を持っている事柄ばかりなので、そちらの見解を追っていても自分が考える程度のことは網羅されるような気がします。
それよりも、ここにいると気が塞ぐので 続きを読む
Date: 2020-12-07 00:36 ID: 24354066
ハンナ・アーレントがいう「考える力がないという凡庸な悪」:金子勝氏:拍手コメント [晴耕雨読 から]
「ブラック企業大賞2013授賞式」報告ツィート:岩上安身氏
2020/10/18 5:35
こんばんは。たびたび失礼いたします。
現在、自主的行動制限に挑戦していて、自分の住んでいる都道府県領域から出ない、休日は極力基礎自治体領域から出ないことにしています。
8月あたりから、顎マスク、鼻出しマスク、ノーマスクの輩が多く、死んでしまえと毒づきながら暮らしています。
こちとら9年は夏場も欠かさずマスクをしているので、何故諸君はその程度のことを堪えられないのかと思っています。
9月末に無理したところ、先 続きを読む
Date: 2020-11-12 00:02 ID: 24352527
これは凄い。「公益性のあるデマ」という概念が日本に誕生。:外教氏:拍手コメント [晴耕雨読 から]
これは凄い。「公益性のあるデマ」という概念が日本に誕生。:外教氏
2020/7/24 4:20
こんばんは。度々失礼いたします。
「コロラド戦艦のCNN実況サービス見てると、憲法の建付けは違いますが、連邦政府がヒャッハーなので、州知事が独自路線という流れがで、本邦も「首長がヒャッハー族じゃない」場合は、その役割を自治体が担うということでしょうね。」
パリピ国民パリピ政権パリピ国家によるパリピ社会の支配下ですが、一応無事の連絡にあがりました。
ここしばらく、やくざな作りのアルコールジェルや怪しいエタノ 続きを読む
Date: 2020-07-28 00:28 ID: 24344504
「ほんとうに新しいもの」は残念ながら、この先もうアメリカからは出て来ない:拍手コメント [晴耕雨読 から]
「ほんとうに新しいもの」は残念ながら、この先もうアメリカからは出て来ない:内田樹氏
2020/5/7 1:24
こんばんは。たびたび失礼いたします。
この4月にはちょっといろいろと身辺にあり過ぎて、いろいろとみっともない言動を曝したもので、今はしばらくここからいなくなりたいと思いながら過ごしています。
ほとぼりがさめるまで、居たくないなと思っています。
幸いに、自分の周りで、まだ死んだ人はいません。
知り合いが殆どいないので、幸いに知り合いの知り合いに死人が出たと耳にする機会もありません。
自分 続きを読む
Date: 2020-05-09 00:26 ID: 24337272
「ひとりでは生きられないのも芸のうち」:拍手コメント [晴耕雨読 から]
「ひとりでは生きられないのも芸のうち」韓国語版序文:内田樹の研究室https://sun.ap.teacup.com/souun/15042.html
2020/3/1 23:45
こんばんは。度々失礼いたします。
また懲りずに新型コロナさんの話なんですが、あれについて、ちょっといろいろ気になることがあって、お伺いいたしました。
目下のところ、みんな、日本国の施政区域内では、きちんと検査が行われていないことへの関心が集中しているように見えるのですが、自分、満員電車や地下鉄以外にもいろいろ気になるところ 続きを読む
Date: 2020-03-11 18:51 ID: 24332120
新型インフルエンザ対策特別措置法:病気と国家による害悪に備える:拍手:コメント [晴耕雨読 から]
新型インフルエンザ対策特別措置法:病気と国家による害悪に備える:医療ガバナンス学会メルマ
2020/2/19 8:57
おはようございます。たびたび失礼いたします。
なんだか年明けてからずっと気分が優れないのですが、労役の合間にちょっと奇妙なものを見かけたので、おうかがいいたしました。
先もあまり長くないかもしれませんしね。
まあ、話題はご多分に漏れず、流行に乗っかって、例の新型コロナさんの件です。
コロナっていうと自分、ガス湯沸かし器を思い出すんですよね。
コロナ、パロマ、リンナイみたいな。
続きを読む
Date: 2020-02-28 00:05 ID: 24331046
戦後の日本で、これほど公的記録の改竄や隠蔽を気軽に行う政権は他になかったと思う:拍手コメント [晴耕雨読 から]
戦後の日本で、これほど公的記録の改竄や隠蔽を気軽に行う政権は他になかったと思う:山崎 雅弘氏2020/1/20 2:40
こんばんは。たびたび失礼いたします。
今日はちょっと気になったことがありましたのでお伺いいたしました。
「神」の字はどうもうまくないようなので、取扱注意だなあと反省しています。
その前に、これも気になったことなんですけど、
「"中国、韓国、歴史が浅い国と、日本、英国と歴史の長い国が、それぞれ「どのような歴史を歩んできたか」比較すれば一目瞭然です"
なのだそうです。スクショとっ 続きを読む
Date: 2020-01-23 00:09 ID: 24328093
でも、すげえよなあと。「ジジイ早よ死ね」以外に何の意味もない元号って。:拍手コメント [晴耕雨読 から]
国民と共に歩む天皇、岸信介以来の利権人脈と共に歩む安倍首相:藤原直哉氏
2020/1/5 3:59
こんばんは。たびたび失礼いたします。
何だか年末から年明け、日ごとにただならぬことが積もってきていますね。
暮れに御挨拶しようと思っていたのですが、何だか変に忙しくて落ち着かず、年明けてやっと時間がとれまして、御挨拶にお伺いいたしました。
今年の年明けは去年とそんなに変化があったような気はしないのですが、やたらと一昨年の暮れから昨年の年明けに比べて忙しいんです。
何か事が起こっているわけではなく、片 続きを読む
Date: 2020-01-09 18:44 ID: 24326752
首相の業績があまりに売国過ぎて、もし他国のエージェントだったら納得できるレベル:拍手コメント [晴耕雨読 から]
>首相の業績があまりに売国過ぎて、もし他国のエージェントだったら納得できるレベル:山崎 雅弘氏
2019/10/21 2:34
問題の多い「婚活事業」よりも貧困の解消を!:大内裕和氏:拍手コメントからの続きです。
小田嶋さんが引かれている部分は、確かに十二分に「キモ」くって、「うわあ」な感じなんですけれど、自分にとってのハイライトは、
「 さて、お集まりの皆様。今から引用するのは、皆様よく御存じの四行詩です。
ロシアは、頭では分からない。
並の尺度では測れない。
何しろ色々、特別ゆえ。
ただ 続きを読む
Date: 2019-10-24 23:46 ID: 24320161
問題の多い「婚活事業」よりも貧困の解消を!:大内裕和氏:拍手コメント [晴耕雨読 から]
問題の多い「婚活事業」よりも貧困の解消を!:大内裕和氏
2019/10/21 2:32
こんばんは。たびたび失礼いたします。
「語るに落ちる」という言い回しは、「問うに落ちず語るに落ちる」の前略なんですね。
最近初めて知りました。
黙って語らせてみると勝手に語るに落ちる人というものがいるようだなと、ここしばらくを見ています。
ちょっと脈絡が無くて恐縮なのですが、最初に一つ、企業リストを御紹介させてください。
こいつらだ! と。
人気blogランキング ワールドワイドオリンピックパートナー
Co 続きを読む
Date: 2019-10-24 23:42 ID: 24320160
大学とは、一見無駄に見える知識を幅広く身につけ、思考の基礎体力を獲得する場であるべきです [晴耕雨読 から]
大学とは、一見無駄に見える知識を幅広く身につけ、思考の基礎体力を獲得する場であるべきです。
2019/9/3 1:32
こんばんは。たびたび失礼いたします。
晴耕雨読さんにお邪魔出来る環境が乏しくなってしまったため、記憶に基づく自由記述を基礎として、増補する形でお話する羽目になってしまいました。
いくつか妄りな想像をお話したくて、またお伺いしました。
既にいろいろなところで労働争議が起こっているんですね。
早雲さんに御紹介いただいた御記事なんですが、
「山梨学院大学で異常事態…「非常勤講師切り捨 続きを読む
Date: 2019-09-07 09:18 ID: 24315774
メディアのうんとトップの人にTPP危険指摘→みなさん眼が泳いで「僕には難しすぎてわからない」 [晴耕雨読 から]
岩上激白 メディアのうんとトップの人にTPP危険指摘→みなさん眼が泳いで「僕には難しすぎてわからない」
2019/8/12 0:53
こんばんは。たびたび失礼いたします。
減税日本ってもう無くなったものだと思っていたのですが、まだあったんですね。
知りませんでした。
このところ、やはり、人に雇われず自分で生きていかれる技能や才覚のある人は、そうした方がいいんだろうなと思っています。
ちょっと不快で仕方のないことがあったので、重ねてお伺いいたしました。
本題を話す前に、周辺であったいろいろなことを 続きを読む
Date: 2019-08-16 17:42 ID: 24313614
幼児化する政治とフェアプレイ精神(内田樹の研究室):拍手コメント [晴耕雨読 から]
幼児化する政治とフェアプレイ精神(内田樹の研究室)
2019/8/5 3:17
こんばんは。たびたび失礼いたします。
ちょっといろいろあった間、ご無沙汰いたしました。
暑くなりましたね。
細かいことはまた改めて御説明に上がろうと思うのですが、とりあえず、家の空調が使えなくなってしまいまして、暑くて仕方ない中で過ごしています。
六月末には片付けたいと思っていたことが諸事情あって延引となってしまい、別件で九月末締め切りのことを片付けねばならず、劣悪な環境の中でどうにかやらなくてはならなくなっています。 続きを読む
Date: 2019-08-11 08:40 ID: 24313015
自民党と元民主党の選挙公約を比較してみた [Shinnosuke.Info から]
最近左翼的な投稿が増えてしまっていますが、思想的には保守です。自民党があまりにも国 続きを読む
Date: 2019-06-22 18:35 ID: 24307586
ずいぶん、おめでたい国にしか見えないことが分からないのかね :拍手コメント [晴耕雨読 から]
ずいぶん、おめでたい国にしか見えないことが分からないのかね :masanorinaito氏
2019/6/16 4:03
こんばんは。たびたび失礼いたします。
本当は別の、時局から離れた些事をお話ししようとしていたのですが、ちょっと世上を騒がせている事柄の中で、気になることがあり、一部を除いて誰もそうだと言わないことを申し上げたくて、お邪魔いたしました。
晴耕雨読さんにしか、こんなお話も出来ませんので。
今回触れたいのは、
「これでは、イランから交渉拒否のゼロ解答しか貰えなかったのもやむを得ないだ 続きを読む
Date: 2019-06-20 23:42 ID: 24307372
「年金? 破綻してますよ。 100年安心詐欺? そんなホントのこと・・選挙前に言う麻生、いやアホいるんですか?」 二階幹事長 [ラ・ターシュに魅せられて から]
過ぎたるは・・
なお及ばざるが如し
言わずと知れた・・
論語の教えです。 (笑)
ナニをするにも・・
やり過ぎたり、行き過ぎたリするくらいなら?
むしろ不足してたり
不満足な状態と変わらない。
過度になるくらいなら?
控えめにしたほうが
かえって良い。
こうした暗示が込められている・・。
こう
解釈する人もいらっしゃいます。
何で、この教えを思い出したのかと申しますと・・
今朝... 続きを読む
Date: 2019-06-17 17:41 ID: 24307023
[大型連休中] 山尾志桜里 衆院議員 (立憲民主党) が無届けで訪米 [2019年5月23日報道] [〜ありえないピラミッド〜 から]
こんにちは。 スティッキー少尉です。
‐
・[大型連休中] 山尾志桜里 衆院議員 (立憲民主党) が無届けで訪米 [2019年5月23日報道]
(詳細は、下記テキストリンクをクリックの上、ご覧ください)
[大型連休中] 山尾志桜里 衆院議員 (立憲民主党) が無届けで訪米 [2019年5月23日報道]
■ [楽天市場]「携帯灰皿」 検索結果一覧
■ [USA... 続きを読む
Date: 2019-06-02 10:10 ID: 24305151
国民の税金で作る「まやかし」に大手メディアも加担している:拍手コメント [晴耕雨読 から]
国民の税金で作る「まやかし」に大手メディアも加担している:山崎 雅弘氏
2019/5/3 4:19
こんばんは。たびたび失礼いたします。
一番古くからの情報を集積していたハードディスクが壊れてしまい、その衝撃に堪えられなくなって、お伺いしました。
バックアップをこの一年半程取っていなかったので、他の所に分散していた破片を拾い集めて、再構成しているところなのですが、あまりのことに落胆しています。
ハードディスクが壊れてしまったのか確認しようと、普段使っているのとは違うパソコンに接続しようとしたら、その 続きを読む
Date: 2019-05-06 00:08 ID: 24301939
アメリカという国には、様々な歴史事実を上げておける巨大な棚があるようだ。:拍手コメント [晴耕雨読 から]
アメリカという国には、様々な歴史事実を上げておける巨大な棚があるようだ。
2019/4/29 0:11
こんにちは。たびたび失礼いたします。
春が深まり初夏が近づいてきて、いよいよ秋が待ち遠しくなっています。
自分、このくらいの時期から半年くらいが大嫌いなんです。
暑いし、頭の熱排気が悪くなるし、体の調子も悪くなるし、いいことが何もないんです。
体が動かなくなり、内蔵が煮えているのではないかという感覚になったこともあります。
動かない体を無理に動かし、内蔵に火が通っているのではないかと思いながら 続きを読む
Date: 2019-05-02 00:05 ID: 24298046
『拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々』著者蓮池透氏インタビュー:拍手コメント [晴耕雨読 から]
『拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々』著者蓮池透氏インタビュー:岩上安身氏
2019/3/17 23:42
「自国中心の主観でしか物事を見られなくなると、どうなるか。国が滅ぶ:山崎 雅弘氏」におっしゃる
「>こんな喝はいらん。カツカレーも煮干しラーメンもインドや中国から文句言われなあかんのか。→どうしてこうなった。海外のトンデモ「和食」に日本政府が喝」
「日本人が考える日本食を絶対視して、外国人がアレンジした日本食を「邪道」と決めつける一方で、日本人が勝手にアレンジした外国料理には何も感 続きを読む
Date: 2019-03-22 18:16 ID: 24296845